次のビジネスに繋げるためのマッキンゼー流 資料作成ノウハウ 基礎編 

インフォナビ代表 ビジネス・ブレークスルー大学 非常勤講師 上野 佳恵

構成・収録時間

DVD: テキストデータ(PDF形式)のCD-ROMつき収録時間 約3時間19分

分野

人的資源マネジメント > 人的資源マネジメント総合
人的資源マネジメント > 人財教育・育成

価格

33,550円 (税抜 30,500円) 1点 在庫あり

商品説明

【フレームワークで考える】

次のビジネスに繋げるためのマッキンゼー流 資料作成ノウハウ 基礎編
〜説得力と信頼感を高める3つのポイントを抑え、最速で結果を出す〜

動作環境

DVD-VIDEOは、映像と音声を高密度に記録したメディアです。DVD-VIDEO対応プレーヤーで再生してください。パソコン等に搭載のDVD-ROMプレーヤーでの動作は保証しておりません。このDVD-VI DEOを権利者に無断で、複製・放送・有線放送・上映・レンタル(有償・無償問わず)することは法律で一切禁止されていますのでご注意下さい。
※商品に不具合があった場合を除き、返品はお受け致しかねますのでご了承ください。

講師からのコメント

上野 佳恵(うえのよしえ) 氏

津田塾大学国際関係学科卒業後、(株)日本能率協会総合研究所マーケティング・データ・バンクにて会員企業向けの情報提供サービスに携わる。のち、マッキンゼー・アンド・カンパニーインクジャパンに転じ、国内外コンサルタント・クライアントに対するリサーチ・情報提供サービス、コンサルタントに対するリサーチトレーニングなどを担当。
2001年にリサーチ関連サービス、コンサルティングを行う(有)インフォナビを設立。各種のリサーチ・コンサルティングプロジェクトに携わると共に、情報に関する知識、各種調査の経験、コンサルティング流思考法を組み合わせた教育研修プログラムで、企業の新入社員から戦略スタッフまでの情報調査力研修、一般向け情報力スキルアップセミナー等の講師を担当。
著書「情報調査力のプロフェッショナル」(ダイヤモンド社)、「過情報の整理学」(中央公論社)、「「速さ」と「質」を両立させるデッドライン資料作成術」(クロスメディアパブリッシング)。

内容紹介

■これまでのセミナー参加者から、以下のお声をいただいております■
・資料作成の考え方が整理できた、実務で使えるスキルなので実践していきたい
・基本事項の説明があり、内容が理解しやすかった、「あたり前」を体系的に学べて整理できた
・情報収集のプランニングの重要性を理解した
・フレームワークによる情報のまとめ方、考え方が大変参考になり、意識すれば有効活用できる
・説得力のある資料作成の参考になった
・苦手だった資料作成の不安が解消できた
・無意識でやっていたことをノウハウとして習得できた、人に教えることができると感じた
・自身の資料作成で実践できているかを再確認できた、改善できる部分も多いと感じた
他、沢山の参加者の方々からご好評をいただいております。

日ごろの仕事において、資料の作成は欠かせない業務のひとつです。事業計画を立てる、新規事業を検討する、顧客を開拓する、営業報告を行う・・・その時々で内容は異なりますがその場に相応しい、的を射た資料を作成しなければなりません。
一方で、資料はあくまでも次のビジネスに繋げるためのものですから、資料作成にかけることのできる時間は限られています。効率よく資料を作成したい・・・そのためにはどうすればいいのでしょうか?資料のまとめ方を学ぶ。それはもちろん大切なことです。しかしながら、多くの場合、問題があるのはまとめ方そのものではなく、それ以前の資料・情報の集め方なのです。「調べものをして、その結果を資料にまとめる」のではなく、「資料をまとめるために調べものをする」。そのことを意識すると、効率は劇的に改善します。
本講義では、効率よく効果的な資料を作成するために必要な考え方と知識を、総合的に解説します。小手先の資料作成「術」ではなく、資料作成の本質を理解することで、様々なビジネスシーンで活用できるようになるはずです。

1.資料とは何か?
2.資料作成の成否はその入り口にある
  -「まずググる」が非効率を生んでいる
  -情報の質を見極める
  -情報源から考える
3.的確な資料を作るために考えるべきこと
  -的確な資料作成のための4W1H
4.資料づくりもフレームワークで考える
  -抜け・モレを防ぐ
  -無駄を省く
5.伝わる資料の作り方
  -伝わる資料の3つのポイント
  -資料の説得力と信頼感